【虫画像あり】サトイモ葉にいもむし・セスジスズメ

前略

サトイモの葉に、黒くて角のあるいもむしがいました。少なくとも3匹。

このサトイモは、再生野菜。いもを食べるときに取り除いた芽をプランターに植え付けてみたもの。

再生野菜にしては順調に育ち、植え付け時期も遅かったものの、20センチほどの葉を数枚広げていました。

いもむしは約5センチ。大人の指くらいの太さがあります。

サトイモの葉を食べるセスジスズメ

せっかくなので、もぐもぐ動画を撮ってみました。

ただひたすら食べている。

虫の名前は、作物名+いもむし、とか作物名+害虫、などとすると画像も出てくるし割とすぐわかります。

例によって調べると、数匹いれば畑が全滅するくら食欲旺盛なんだとか……

セスジスズメ

稲の病害虫と雑草 | ムギ類の病害虫 | 豆類の病害虫 | ジャガイモの病害虫 | サツマイモの病害虫 | アブラナ科野菜の病害虫 | トマト・ナス・ピーマンの病害虫 | キュウリ・スイカ・メロンの病害虫 | イチゴの病害虫 | ネギ類の病害虫 | 菜園の病害虫 | カンキツの病害虫 | リンゴの病害虫 | 日本ナシの病害虫 | 西洋ナシの病害虫 | カキの病害虫 | ブドウの病害虫 | 花の病害虫 | 難防除雑草

見つけ次第捕殺しましょう、と言われていますね。毒はないです。

まいったな~。

ときどき考えてしまいます。それは害虫と思っていた虫も、どこかでなにかの役に立っていたりすることがあるから、私程度の人間が虫の駆除など、生態系に介入してもいいのだろうか……

ただ、放置すれば我が家が虫の発生源となり周辺の畑に迷惑をかけてしまうかもしれないですし。

……実はいもむしっぽいものが苦手なのです。

生態系などと勝手に想像しながら、苦手なものに触れたくないだけなのでした……

わりばしでつまんで、駆除しようしましたが、モニョモニョした動きが怖くてできませんでした……

かしこ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)