ホットクックで麻婆豆腐に再チャレンジ。焦げた

前略

以前、ホットクックで麻婆豆腐を作った話題を出しました。

ホットクックで麻婆豆腐

あれ以来、時々作っていましたが、最近はあまり作っていなかったので久しぶりに麻婆豆腐を作ってみました。

以前は水分が多かったので、今回は水分少なめでチャレンジ。

材料は……

  • 味噌 約30グラム
  • 砂糖 小さじ1
  • 醤油 15グラム
  • 鶏ガラスープの素 10グラム
  • コーンスターチ 15グラム
  • 水 100グラム
  • ネギ 3株くらい
  • ニンニクの芽 1本
  • 鳥ミンチ 約300グラム
  • 豆腐 600グラム

鶏ガラスープの素は、これを使っています。

ネギとニンニクの芽は、畑からとってきました。

ネギの横に一緒に写っているのは、とう立ちしたタアサイ。お味噌汁にしました。

さて、麻婆豆腐。

以前は水分が多かったので、豆腐もしっかり水切りしました。

豆腐と肉以外をホットクックに入れてスプーンでかき混ぜ、それからミンチ投入。

半解凍状態ですけど、たぶん大丈夫。

今回は、煮物(まぜる)5分にしてみました。半解凍からのスタートなので、20分くらいはかかったと思います。たぶん。豆腐は後入れにします。

そして、できあがりの音声。蓋を開けてみます。

湯気で曇って見えにくいですが、鍋底に茶色い焦げが……この焦げ、おたまで軽くこするととれました。とはいえ焦げない方が良いので対策が必要ですね。

でも、以前の水分が多いという問題はクリア。いい感じのとろみです。

ここで豆腐を追加して、加熱の延長2分でスタート。豆腐が入ってもかき混ぜしているレシピがいくつかあったので、そのままいきます。

そしてできあがりがこちら。

ちょうど良いとろみで、味噌ラーメンの肉味噌にとろみがついたような味です。辛味を入れていないので当然です。

ニンニクのの芽はほとんど味がしません。もっと量があつても良さそう。ネギも同様。ネギは後入れのほうが風味が残りそうですね。

問題の焦げ付きはコーンスターチ(片栗粉)の後入れで対処できるでしょう。そうすると後入れ軍団が多くなってしまうので、豆腐は最初から入れてみてもいいかもしれません。

そして、今回の焦げ付きは、重曹水を煮ることでつるんと取れました。

水位MAXまで水を入れ、約10グラムの重曹といっしょに、煮る(まぜる)でスタート。これでOKです。

かしこ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)