子どもの塩分取り過ぎ対策にダシ割麺つゆ

by

前略

長男Tくんは麺つゆが大好き。

でも、なんにでも麺つゆをかけるので、塩分の取り過ぎが心配です。

幼児向け食生活のアンケートで、塩分は黄色信号でした。

今回はちょっとした工夫がうまくいったお話です。

麺つゆをダシで薄めてみた

昆布と鰹節を水に浸けておきました

麺つゆを水増しするだけだと、きっとバレてしまう……

それなら、ダシで薄めてみては?

「今日はお母ちゃん特性の麺つゆだよ」

と言ってお皿に出したところ、

「いつもの麺つゆじゃーん」

普段通り、いえ普段以上に食べてくれました!

麺つゆをかけまくる長男

愛用のヒガシマル麺つゆ

今までゆでただけ、蒸しただけの食材をだして、目の前で麺つゆをかけるスタイルにしていました。

それでも麺つゆの量が増えていく……

塩分量を考える(ちょっとマニアックな内容)

勝間式食事ハックにて、塩分は総重量の0.7%という内容がありました。

麺つゆはかけるもので飲まないし、子どもだから薄めにしたい。

また、食事の重さは約200グラムとしたら、愛用しているヒガシマル麺つゆ4倍希釈は、長男Tくんの1食あたり10グラム以内におさめたいところです。

まず、麺つゆ7グラムとダシ7グラムで出してみて、

もっと麺つゆをほしがった場合は麺つゆ3グラムとダシ5グラムを追加する算段でいました。

結果、麺つゆのおかわりなしでいけた!

それ本当?「塩」にまつわる健康情報 意外と少ない「塩の致死量」 - withnews(ウィズニュース)

 健康にまつわる情報でよく出てくるのが「塩」です。暑いときは多めにとるようすすめられ、普段の生活では「減塩」が体にいいと言われます。「塩水ダイエット」など間違った情報が広まることも。遭難しても海水を飲んだらダメだけど、経口補水液はOKな理由。体臭が気になる人におすすめの活用法。体内でのはたらきや、涙

という記事を最近みたので、特に子どもの塩分には気をつけたいです。

かしこ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)