子どもイス、迷わなくていい

前略

次男が生まれる前、長男Tくんに使っていたベビー用のハイローチェアをお下がりにし、Tくん用に新しいイスを買うことにしました。

それまで使っていたのは、こんなタイプのイス。

その時はさんざん悩みました。どのイスがいいんだろう!

ネットで評判を検索しまくって、でもすぐ壊れたりするのも嫌だし…

買ってすぐのレビューではなく、数年後の使用感を知りたい!と強く思いました。

今になって思うのは、『子ども イス』と検索して出てくる商品なら「どれでもいいよ」です。

子どものイスがどれでもいい理由

今、子ども用ハイチェアは2台使っています。兄弟二人分ですね。

1台はkatoji製、長男Tくんが生後6ヶ月頃、私の実家で購入したもの。今は次男Gくんが我が家で使っています。購入から4年半たちました。

katojiのハイチェア
katojiのハイチェア

もう1台はストッケのトリップトラップ。長男Tくんが3歳半の頃、購入。今もTくんが使っています。購入から約1年たちました。

ストッケのトリップトラップ
ストッケのトリップトラップ

イスとしての構造はほとんど同じ。成長とともに座面と踏み板の高さが変えられることも同じです。

これらのイス、子どもたちが取り合ったり、シールを貼ったり、二人で1台のイスに座ったり、食べ物をこぼしたり…まぁ、あまり良い使い方とは言えません。が。

どちらも壊れることなく順調に使っています。よっぽどのことがなければ、まだまだ何年も使えそうです。

つまり、どっちを選んでもいいんです。

強いて言えばkatojiをおすすめ

どうしてもどちらかを選べ、と言われたら、katojiをおすすめします。

なぜなら、値段が安い(私の父が購入したので詳細はわかりませんが)、重量が軽いので掃除などのときにどかしやすいから。(軽いと後ろに倒れる危険が若干増しますけど)

子ども用のハイチェアで、このタイプの形状のものなら差はほとんどないでしょうから、お安いものだとか、お下がり品だとかを選んでおいて、全然問題ない……と、1年半前の自分に言ってやりたいです。

トリップトラップが悪いわけではないんです。

イスみたいなささいなことで悩まなくたって全然問題ないんです。

かしこ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)