綿の撚り止め:煮る

前略

紡いだ糸を撚り止めしました。

生成りの色が光を吸い込んで吐いて、ドキドキしちゃいます。

撚り止め後の糸
撚り止め後の糸

撚り止めの方法

糸を紡いだだけでは、撚りが戻ってしまいます。

撚り止めのために鍋でグツグツ煮ました。

撚り止めのために鍋で煮る
撚り止めのために鍋で煮る

浮いてこないように箸で押さえていましたけど、重しを載せたほうがかんたんでしたね。15分くらい煮ました。

乾燥させる

湯が冷めてから、しぼって乾かします。

S字フックと靴ハンガーがちょうどよかった(笑)

煮た糸を乾燥させる
煮た糸を乾燥させる

綿は美しい

たった4.2グラムなんですけど、撚り止めをして乾燥させたとたん、「糸」として完成(?)したんだ!という感慨がわいてきました。

綿の美しさをもっと引き出せるようになりたい!そんな糸を紡ぎたいです。

紡いで終わりではないですね、この糸はどんな作品にしようか考えるのもこれもまた楽しい時間。

かしこ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)