子供が楽しんでくれた。どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5

前略

長男Tくんの去年のクリスマスプレゼントは「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」でした。

「サンタさんからリュウソウジャーのロボがほしい!」と言っていたTくんでしたが、まったく違うものでも喜んでくれました。

どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5

キャラクターの細部までキレイ。

私が気に入っている部分。これはすごろくゲームなのですが、コマはドラえもんのキャラクターたち。めちゃくちゃリアルです。

ジャイアンのコマ

造形がよくできてるなぁ~と見るたびに思います。

それから、ルーレットもしかけがあって楽しい。

ルーレット

写真奥の白いレバーをはじくとドラえもんがタケコプターで飛ぶのです。タケコプターはさっそく壊れましたけど^^;

これだけでも、いつもテレビで見ているドラえもんたちが飛び出してきたようです。

すごろくのルールが少しむずかしい

日本旅行すごろく

すごろくのルールが少しむずかしくて、6歳のTくんは理解できましたが、2歳の次男Gくんはまだわかりません(そもそもルールのあるゲームがまだできませんが)。

各地のカードを集めて最初にゴールしたものが勝ち、なのですが、ルートは行ったり来たりできるし、お金をかけて鉄道・飛行機などのショートカットルートも使えます。

ドラ

このときのお金の計算が未就学の6歳児にはまだなんとなくしかできません。2000ドラ(このゲームの通貨単位はドラ)の支払いに1万ドラ使って8000ドラのおつりという場合にも、枚数が増えたから喜んだり。いやいや、お金としては減っているんだよ。

まぁお金の計算は追々覚えていくことでしょう。

どこドラカードのドラえもんがかわいい

どこドラカード

どこでもドラえもん日本旅行ゲームでは各地域のカードを集めていきます。

ドラえもんが(ときにドラミちゃんも)いろんなコスプレをしているのですが、これがまたかわいいんです。

プレイ中は待ち時間が長い

このゲームの最大の欠点、待ち時間が長いことです。

1回のターン中、最大でこれだけのターンがあります。

  • ルーレットを回す
  • コマをすすめる
  • 使用した乗り物代を支払う
  • 止まったマスの指示に従う
    • カードのマス
      • カードを買う
    • おこづかいのマス
      • ルーレットを回しす
      • おこづかいをもらう
    • ひみつ道具のマス
      • ひみつ道具カードをひく
      • カードの指示に従う

この間、他の人は待っているしかなく、片手間に他のこともできてしまいます。

まぁ、すごろくだからしかたないですかね。

子供が喜んでくれてよかった

ルールはむずかしいですが、お金の計算は算数の勉強にもなっている(と思う)し、なによりもTくん本人が喜んでくれているので、よかったと思います。

かしこ

関連記事

    関連記事はありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)