冬の野菜

前略

今年の冬は、例年よりかなり暖かいです。昨年もでしたが。2年連続でこんなに暖冬なのは、今まで経験したことがありません。

例年であれば、12月〜2月にかけてたびたび雪が積もり、家の前の道が埋まってしまって車を出せなくなるくらいです。

まあ、外に出ると寒いなぁと感じるのですが。

そんな暖冬の畑の様子。

ダイコン・三太郎

良いやつはほとんど採りつくしてしまったので、こぶりなもの、葉もあんまり弱そうな株しか残っていません。

追加で種まきしようかな。

ダイコンとゴルゴ(うずまきビーツ)の種まき

コマツナ・菜々美

雑草の中でたくましく生きています。

コマツナにしては葉がかなり固くて、根はダイコンかと思うほど太い。

コマツナの太い根

ブロッコリー

6株植えたうち、3株は蕾がきました。しかし、写真の一株だけが生育旺盛で、他の株はヒョロヒョロと小さいです。

ブロッコリーを植える

キャベツ

キャベツは玉が太ってきました。春頃(3月頃)収穫の品種なんですが、暖冬の影響か早いですね。

同じ畝のレタスはちょくちょく葉を数枚採って食卓に出しています。

キャベツとレタスを植えてみました

タアサイ

直径30センチ程度のものがポコポコとあります。

どうやら、トウだちしはじめているようです。

ちょっとタアサイの菜の花食べてみたいかも。

パクチーとタアサイの種まき

パクチー

強風で倒れてしまっていますが、パクチー。ホトケノザに紛れ込んでます。

たまに食べてみるんですが、パクチーの味、まだ抵抗があります。

香りはだいぶ慣れてきて、お、いいにおい!と思うようになりました。

セリとか三つ葉の仲間なんだから、きっと食べられるようになるはず!

他の野菜

ニンジンは11月頃からその日食べる分を収穫して、すでに全部食べ切りました。

3月には種をまこう。今年は暖かいから2月でもいいかも。

ゴボウがみるかげもなくなってしまいました。雑草に負けた。

大麦がかなり伸びてきました。麦踏みをしないと…

今日の収穫

左から、パクチー、タアサイ、ネギ、ブロッコリー、ハマダイコンです。

ネギは畑にもプランターにも生えていて、根が残っていればまた伸びてくるので採っても採っても採り切れません。

ハマダイコンは、綿の株間で育てていました。

とても辛いらしいんだけど…

冬でもこれだけ収穫があるのは嬉しいですね。

早く今年の作付けを考えないと……

かしこ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)