ドラムカーダーの自作ができないだろうか?

前略

綿を紡ぐ前に、繊維をほぐす必要があります。

私はハンドカーダーという道具を使っていますが、少量ずつしかできないので時間がかかります。

綿のカーディングにどれくらいかかるのか

ドラムカーダーという道具があれば、早くできるんじゃないかな、と思うのですが、アシュフォードというメーカーのものは針が綿用には不向きなようです。

ドラムカーダーがほしいです

ならば、自分で作ることはできないだろうか?と思い、材料を揃えてみました。

ドラムカーダーDIYの材料

右上の灰色のものが針布(しんぷ)だそうです。

「ひつじクラブ」というサイトで求めました。

ビンとカンは、ドラム部分にするつもりです。円筒型の木材を用意するのがハードル高いからです。

作り方は以下のサイトを参考にています。

『綿を紡ぐ「ドラムカーダ」を作ってみました。』

昨年、ハンドカーダーを使って綿を紡ぐ作業をしていた依頼者から、「ハンドカーダーは長時 間使っていると手首が痛くなり、作業効率も悪いのでドラムカーダーが欲しいけど値段が高 一般家庭の主婦が趣味で購入するには高すぎて気落ちしてしまう価格です。 そこで取りあえず、アシュフォード社のドラムカーダーを参考に試作機を作ってみました。 ...

DIYや木工なんて全然やったことがないですが、なんとか形にしたいなぁ……

かしこ

ドラムカーダーの購入はこちら

【カード機 紡ぎ車 紡ぎ 染め 羊毛 フェルト 糸 綿 ウール】

ドラムカーダーの自作に使える針布の購入はこちら

ハンドカーダーなどを作る針布です。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)